- 武蔵野音楽大学附属高等学校
- 入試案内
- 中学生のための音楽基礎講座(参加費無料・体験レッスン有)
中学生のための音楽基礎講座2016
音楽に対して興味や関心を抱いている音楽が大好きなあなた、
現在、合唱部や吹奏楽部などの音楽系部活で活動中のあなた、
将来の高校は、音楽科への進学を考えているあなた、のための講座です。
自分の大きな夢を叶えるために、音楽の基礎科目を学びましょう。
開催日
第1回 | 4月23日(土) | 第7回 | 9月24日(土) |
---|---|---|---|
第2回 | 5月14日(土) | 第8回 | *10月8日(土) |
第3回 | 6月4日(土) | 第9回 | 10月29日(土) |
第4回 | *6月18日(土) | 第10回 | 11月19日(土) |
第5回 | 7月2日(土) | 第11回 | 12月3日(土) |
第6回 | 9月10日(土) | 第12回 | 平成29年1月7日(土) |
◆各日とも13:00より受付、13:30開始
◆*印は授業公開日(授業公開は9:50より受付、10:20開始)
講座等内容
音楽理論・音楽鑑賞
これからクラシック音楽を深く学んでいく上で必要な、音楽の基礎的な理論をわかりやすく解説します。また、特に有名な作曲家とその作品を鑑賞し音楽の魅力を探ります。
コールユーブンゲン
歌唱を通し、正確なリズムと正しい音程の取り方について、基礎から丁寧に取り組んでいきます。教材はコールユーブンゲンのⅠ巻を使用します。
旋律の書きとり
基礎と発展に分かれたグレード別による学習を展開し、ピアノで演奏する単旋律を基本として、リズムや複旋律・和音など、音を聴いて書きとる能力を育てます。
体験レッスン
①鍵盤楽器専攻(主専攻ピアノ、副専攻ピアノ、パイプオルガン)
②声楽専攻、管楽器専攻、弦楽器専攻、打楽器専攻
上記①②のワンポイントレッスンを受けていただき、受講生一人ひとりに対し的確なアドバイスをおくります。
《受講可能な専攻および楽器の種類》
ピアノ、パイプオルガン、声楽、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニァム、テューバ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ、打楽器(小太鼓)、マリンバ
個別相談・学校見学(希望者)
音楽科高校への進学について、受講者一人ひとりの相談に親身に対応します。主専攻実技や副専攻ピアノ、ソルフェージュの課題などについても適切なアドバイスをおくります。
この講座は、いつからでも参加でき、保護者も聴講できます。
個別相談や学校見学は随時受付します。講座内容の開催日は次頁をご参照ください。
講座・体験レッスン日程表
(各日、☆印の付いた講座と体験レッスンを開催します)
【お申し込み・連絡先】
受講希望者はEメール、電話またはFAXにてご連絡ください。
武蔵野音楽大学附属高等学校入間キャンパス
Eメール fuzoku@musashino-music.ac.jp電話04-2932-3063(高校直通)
04-2932-2111(代表)
FAX 04-2932-1114
[お申し込みに際してのご注意]
(1)音楽基礎講座および体験レッスンは、随時受け付けております。また、保護者の方は、すべての講座と体験レッスンの聴講ができます。
(2)体験レッスンを希望される場合は、開催日の一週間前までにお申し込みください。また、使用する楽器・楽譜は各自でご用意ください。なお、テューバ、コントラバス、マリンバ、小太鼓、ハープは本校で用意します。
※楽器の持参に関してご相談がある方は、事前に本校まで電話でご連絡ください。
(3)開催日のうち6月18日と10月8日は授業公開日です。
(4)開催日の講座に応じて、五線紙・コールユーブンゲン・筆記用具をお持ちください。
(5)電話、Eメールでお申し込みの場合は、別紙申込書の①~⑧の内容をご連絡ください。(申込書がお手元にない場合は本校にご請求ください。)
これからクラシック音楽を深く学んでいく上で必要な、音楽の基礎的な理論をわかりやすく解説します。また、特に有名な作曲家とその作品を鑑賞し音楽の魅力を探ります。
歌唱を通し、正確なリズムと正しい音程の取り方について、基礎から丁寧に取り組んでいきます。教材はコールユーブンゲンのⅠ巻を使用します。
旋律の書きとり
基礎と発展に分かれたグレード別による学習を展開し、ピアノで演奏する単旋律を基本として、リズムや複旋律・和音など、音を聴いて書きとる能力を育てます。
体験レッスン
①鍵盤楽器専攻(主専攻ピアノ、副専攻ピアノ、パイプオルガン)
②声楽専攻、管楽器専攻、弦楽器専攻、打楽器専攻
上記①②のワンポイントレッスンを受けていただき、受講生一人ひとりに対し的確なアドバイスをおくります。
《受講可能な専攻および楽器の種類》
ピアノ、パイプオルガン、声楽、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニァム、テューバ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ、打楽器(小太鼓)、マリンバ
個別相談・学校見学(希望者)
音楽科高校への進学について、受講者一人ひとりの相談に親身に対応します。主専攻実技や副専攻ピアノ、ソルフェージュの課題などについても適切なアドバイスをおくります。
この講座は、いつからでも参加でき、保護者も聴講できます。
個別相談や学校見学は随時受付します。講座内容の開催日は次頁をご参照ください。
講座・体験レッスン日程表
(各日、☆印の付いた講座と体験レッスンを開催します)
【お申し込み・連絡先】
受講希望者はEメール、電話またはFAXにてご連絡ください。
武蔵野音楽大学附属高等学校入間キャンパス
Eメール fuzoku@musashino-music.ac.jp電話04-2932-3063(高校直通)
04-2932-2111(代表)
FAX 04-2932-1114
[お申し込みに際してのご注意]
(1)音楽基礎講座および体験レッスンは、随時受け付けております。また、保護者の方は、すべての講座と体験レッスンの聴講ができます。
(2)体験レッスンを希望される場合は、開催日の一週間前までにお申し込みください。また、使用する楽器・楽譜は各自でご用意ください。なお、テューバ、コントラバス、マリンバ、小太鼓、ハープは本校で用意します。
※楽器の持参に関してご相談がある方は、事前に本校まで電話でご連絡ください。
(3)開催日のうち6月18日と10月8日は授業公開日です。
(4)開催日の講座に応じて、五線紙・コールユーブンゲン・筆記用具をお持ちください。
(5)電話、Eメールでお申し込みの場合は、別紙申込書の①~⑧の内容をご連絡ください。(申込書がお手元にない場合は本校にご請求ください。)
基礎と発展に分かれたグレード別による学習を展開し、ピアノで演奏する単旋律を基本として、リズムや複旋律・和音など、音を聴いて書きとる能力を育てます。
①鍵盤楽器専攻(主専攻ピアノ、副専攻ピアノ、パイプオルガン)
②声楽専攻、管楽器専攻、弦楽器専攻、打楽器専攻
上記①②のワンポイントレッスンを受けていただき、受講生一人ひとりに対し的確なアドバイスをおくります。
《受講可能な専攻および楽器の種類》
ピアノ、パイプオルガン、声楽、フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニァム、テューバ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ、打楽器(小太鼓)、マリンバ
個別相談・学校見学(希望者)
音楽科高校への進学について、受講者一人ひとりの相談に親身に対応します。主専攻実技や副専攻ピアノ、ソルフェージュの課題などについても適切なアドバイスをおくります。
この講座は、いつからでも参加でき、保護者も聴講できます。
個別相談や学校見学は随時受付します。講座内容の開催日は次頁をご参照ください。
講座・体験レッスン日程表
(各日、☆印の付いた講座と体験レッスンを開催します)
音楽科高校への進学について、受講者一人ひとりの相談に親身に対応します。主専攻実技や副専攻ピアノ、ソルフェージュの課題などについても適切なアドバイスをおくります。
この講座は、いつからでも参加でき、保護者も聴講できます。
個別相談や学校見学は随時受付します。講座内容の開催日は次頁をご参照ください。
【お申し込み・連絡先】
受講希望者はEメール、電話またはFAXにてご連絡ください。
武蔵野音楽大学附属高等学校入間キャンパス
Eメール fuzoku@musashino-music.ac.jp電話04-2932-3063(高校直通)
04-2932-2111(代表)
FAX 04-2932-1114
[お申し込みに際してのご注意]
(1)音楽基礎講座および体験レッスンは、随時受け付けております。また、保護者の方は、すべての講座と体験レッスンの聴講ができます。
(2)体験レッスンを希望される場合は、開催日の一週間前までにお申し込みください。また、使用する楽器・楽譜は各自でご用意ください。なお、テューバ、コントラバス、マリンバ、小太鼓、ハープは本校で用意します。
※楽器の持参に関してご相談がある方は、事前に本校まで電話でご連絡ください。
(3)開催日のうち6月18日と10月8日は授業公開日です。
(4)開催日の講座に応じて、五線紙・コールユーブンゲン・筆記用具をお持ちください。
(5)電話、Eメールでお申し込みの場合は、別紙申込書の①~⑧の内容をご連絡ください。(申込書がお手元にない場合は本校にご請求ください。)